16/02/08
sat.





午後から、恵比寿にある東京都写真美術館に行く。

土田ヒロミの「ニッポン」と、「文学の触覚」という二つの展示を観た。

二つとも極めて面白かった。

土田ヒロミの日本の高度成長期初期の写真を観て、

日本も結構野蛮な国だったんだなと思った。

広島の原爆で被爆した人のインタビューをした写真には衝撃を受けたし、

最後に展示されていた、土田ヒロミの20年間に及ぶセルフポートレイトには驚いた。

土田ヒロミは20年間、ほぼ毎日自分の顔の写真を撮った、撮っている。

その数なんと8000枚。

それが連続して画面でながされ、土田ヒロミが老いて行く様子が観察できる、

即ち、人間の老化現象を写真で表すことにより、老人社会への問題を指摘してるようだった。

午後、6時半から、新宿でTakanobu君と会う。

Takanobu君とは、ウィーンからザルツブルグ行きの電車の中で遭った。

最後に、スイスの山で別れて以来だ。

旅行中、毎日コーラとマクドナルドの1ユーロのチキンバーガーで生き延びていた彼に、

「まだコーラを飲んでいるのかい?」と聞くと、

「いや、あれ依頼ほとんど飲んでいない」と言う。無理もない。

けれど、代わりに、アクエリアスを飲んでいるというから、理解ができない。

野菜が食べられない彼に、「どうやってビタミンを摂取しているのか」と聞くと、

「グミを食べています」という、予想外の答えが返ってきた。

就活頑張ってください。 In the early afternoon, I went to Tokyo Photography Gallery in Ebisu.

Today, I saw two exhibitions: titled "Nippon" by Hiromi Tsuchida,

and "Haptic Literature".

Both of them were very interesting.

Looking at the photographs of Tsuchida of the people in the 1970s to 1980s

I learnt that Japanese used to look rather barbaric than now.

I was moved by the photographs of the victims from the atomic bomb in Hiroshima,

and his last exhibition, which was the moving image of his aging face.

Basically, Tsuchida took a self-portrait photograph almost everyday for the last twenty years,

which now amount to over 8000.

Running these photos in sequence on a screen, you can actually see Tsuchida aging.

By visualising the natural process of aging, I think the concept was to cast some questions over the aging society .

From 6:30, I met Takanobu in Shinjuku.

We met in a train from Vienna to Salzburg.

It's been a while since we said goodbye in Zermatt, Switzerland.

I asked him, whether he still drinks Coke everyday like he used to during his trip,

but he says "no", now he drinks Aquarius everyday, wow what a change I thought.

I asked him how he can take vitamin despite he doesn't eat any vegetables,

he says he eats gummies (Japanese equivalent of Haribo) everyday.

So, all in all, he was still a very strange guy.

Nice to see you, good luck with your job hunt.



Yesterday   Tomorrow
1 year ago
2 years ago
3 years ago